将武館 将武館 平常心
  • TOP
  • 将武館について
  • 入門希望の方へ
  • BLOG
  • 会員専用
  • お問合せ

BLOG

2019年5月18日月例試合

詳細
参照数: 809

令和元年月例試合です。

まずは試合前のウォーミングアップ

IMG 1145

初めは基本組から

中学生の元立ちに元気いっぱい切り返しを行いました。

IMG 1152

IMG 1151

IMG 1153

IMG 1154

次は小学生の部

IMG 1158

IMG 1163

IMG 1169

IMG 1176

IMG 1181

IMG 1183

IMG 1185

IMG 1189

IMG 1194

写真でもわかるようにみんな怖がらずに伸びやかに打ち込めるようになりました。

練習の成果だと思います。

最後は中学生の部

(小学生のゆうき君、たく君も参戦です。)

先輩たちかっこいいねー

IMG 1200

IMG 1203

IMG 1207

IMG 1209

IMG 1212

みんなで集合写真

IMG 1216

高校生が審判のお手伝いをしてくれました。ありがとう。

次回の月例は、6月22日(土)です。

OB、OGのみなさんもぜひご参加ください。

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松市中区 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

次回月例試合
6月22日(土)18:00-21:00 八幡中体育館

 

2019年3月30日6年生を送る会

詳細
参照数: 1005

今年もこの日を迎えられて喜ばしいかぎりです。

6年生の皆さんお疲れ様でした。

中学生になっても稽古に来てくださいね!

楽しみに待っています。

 

高校生になる皆さんは、ますます大人になってたくましく成長してくれることと期待しています。

 

今年は高校生になるきょうすけ君と日本剣道形を行いました。

しばらくは高校生活が忙しくなることでしょう。

IMG 0960

IMG 0961

IMG 0962

じゃんけん大会のあと、みんなでお食事

IMG 0974

卒業生からひとこと、先生方からひとこと

IMG 0976

つらいことも、楽しいことも、たくさんありましたね。

終わりよければすべてよしということで。

2019年3月22日月例試合

詳細
参照数: 1061

今年度最後の月例試合です。

みんな頼もしくなりました。

IMG 0936

IMG 0939

IMG 0944

IMG 0947

IMG 0953

IMG 0954

IMG 0956

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松市中区 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

次回月例試合
4/27(土)18:00-21:00 八幡中体育館 

 

2019年3月16日塩谷杯

詳細
参照数: 1003

浜松アリーナにて

高学年チーム、低学年チームがそれぞれ出場しました。

 

高学年チームは6年生最後の大会です。

集大成ですね。

結果は予選リーグ2位、決勝トーナメントへは進めませんでした。

 

低学年チームは4年生以下の出場枠ですが、

3年生、2年生のチームで出場、

結果は予選リーグ3位でこちらも決勝トーナメントへは進めませんでした。

低学年チームは全員来年も出場できますので、1年間しっかり強くなって、

きっと来年は勝てることでしょう!!

 

みなさん頑張りましたね!

お疲れ様です。

 

2019年2月24日湖西市少年剣道大会

詳細
参照数: 1133

この日は審判でしたので、写真を撮れず失礼しました。

低学年の部

たくくん、しゅんのすけくん、ももかちゃん、さなちゃん、あらたくんのメンバーで挑みました。

チームとしては1回戦敗退でしたが、さなちゃんの面2本勝ちがおみごとでした。

みんな初めての対外試合でとても緊張していました。

 

高学年の部

こうくん、はるきくん、ゆうきくん、たいちろうくんのメンバーで挑みました。

1名欠員で頑張りましたが、残念ながら1回戦敗退でした。

 

個人戦

こうくん 1回戦勝ち、2回戦敗退

たいちろうくん 1回戦、2回戦勝ち、、、3回戦は延長延長が5回続き、最後は意地の張り合いで、どちらが折れるかという状況でした。最後までお互いに一歩も譲らない攻防は見ごたえがあり、見ている方もドキドキでした。お互い苦しかったと思いますが、最後まで「絶対負けない」という気持ちが素晴らしかったです。

残念ながら3回戦で敗退してベスト16です。

こういう全力を尽くした試合を経験できたことは、今後の人生において大きな財産になるのではないかと思います。

相手の選手にも感謝ですね。

がんばりました。アッパレ!!!

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松市中区 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

次回月例試合
2/23(土)18:00-21:00 八幡中体育館

2019年2月23日月例試合

詳細
参照数: 1039

IMG 0692

IMG 0693

IMG 0696

IMG 0699

IMG 0701

IMG 0709

IMG 0711

IMG 0716

IMG 0720

IMG 0721

IMG 0725

IMG 0727

IMG 0730

IMG 0731

IMG 0738

IMG 0740

IMG 0742

IMG 0743

IMG 0750

IMG 0762

IMG 0767

IMG 0769

IMG 0809

みなさんの成長がとてもうれしいです。

基本組、低学年、高学年、中学生、毎日ちょっとずづ強くなっています。

次回の月例試合は3月22日(金)東部協働センターの予定です。

3月は卒業式・入学式で体育館をお借りできないため。

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松市中区 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

次回月例試合
3/22(金)19:00-21:00 東部協働センター

 

 

 

 

2019年2月11日静岡県総合錬成大会

詳細
参照数: 787

藤枝の静岡県武道館にて行われた練成大会に参加しました。

切り返しと打ち込みで技の優劣を競う大会で、

最初は3チームの総当り戦で、これを勝ち上がるとトーナメント戦に進みます。

先鋒、次鋒は4年生以下、中堅、副将、大将は5年生以上というルールです。

今回の相手は、袋井のチームと、島田のチームでした。

結果は、1勝1敗で、3チーム中2位ということで、トーナメント戦に進むことはできませんでした。

みんなすごく力がついて、良い技が見れましたが、当然相手も勝つために必死です。

結果として勝ち負けがつきますが、試合会場に出て行って、自分ひとりで勝負をするということは、

思っている以上に勇気がいることで、ひとつひとつの試合で全力を出した経験というのはきっとこれからの財産になってくれるのではないかと思います。

役員さん、お父さん方、お母さん方、朝早くから準備、送迎とお疲れ様でした。

でもやっぱり勝ちたいですよね!!

IMG 0610

 

IMG 0611

 

IMG 0612

 

IMG 0645

 

IMG 0646

 

IMG 0652

 

IMG 0653

 

IMG 0655

 

IMG 0659

 

IMG 0662

 

IMG 0666

 

IMG 0669

 

IMG 0670

今回写真はゆうき君に撮ってもらいました。ゆうき君ありがとう!

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松市中区 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

2019年2月10日 昇段審査

詳細
参照数: 823

浜松武道館にて、初段二段の昇段審査が行われました。

寒い中、みなさん頑張っていました。

緊張してドキドキしたり、

合格してホッとしたり、

なかなか普段味わえない経験だと思います。

今回は1コートでの審査でしたので、全員に注目される緊張感は格別だったのではないでしょうか。

 

合格したみなさんおめでとうございます!

残念だったみなさん、次回また頑張りましょう!

継続は力なりです!!

IMG 0602

 

IMG 0603

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

 

2019年1月26日 月例試合

詳細
参照数: 795

2019年1月26日 月例試合

はりきって準備体操!

IMG 0380

低学年の部

IMG 0385

IMG 0390

IMG 0397

IMG 0405

IMG 0411

IMG 0414

IMG 0422

6年生+中学生+高校生

IMG 0431

IMG 0458

IMG 0513

IMG 0519

IMG 0521

IMG 0522

IMG 0529

恒例の集合写真

IMG 0552

打つべきタイミングは、どんなときだったでしょうか?

1つめ・・・・・

2つめ・・・・・

3つめ・・・・・

思い出せるかな??考えてみよう!!

 

次回月例試合
2/23(土)18:00-21:00 八幡中体育館

-----------------------------------------------------------------

将武館(しょうぶかん)

浜松 少年剣道 道場

小学生、中学生、幼児

見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。

ホームページよりお問い合わせください。

http://shoubkan.com

-----------------------------------------------------------------

 

その他の記事...

  1. 2019年1月18日少年剣道教育奨励賞のご報告
  2. 2019年1月13日 表彰式 少年剣道教育奨励賞
  3. 2018年12月の月例試合
  4. 2018年12月2日 級審査(4級以下)
5 / 14
  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • 最後へ
  1. 現在地:  
  2. ホーム
  3. BLOG
Bootstrap is a front-end framework of Twitter, Inc. Code licensed under Apache License v2.0. Font Awesome font licensed under SIL OFL 1.1.