こんにちは♪
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です(^^)
本日も小学生メンバーは元気いっぱいです!
急遽お休みとなった火曜日の分も全力で♪
慣れてくると、ついついなんとな〜くやってしまいがちな基本打ちも、発声や間合い・足の使い方をしっかり意識して丁寧に頑張りました!
また、先生方からは、改めて礼法や着装についてのお話もありました。
競技スポーツとは違う剣道だからこそ、そういった根っこの部分はいつも意識していたいですね。
後半には、審査に向けた練習も…
先生方から教わった、試合と審査の違いを考えて、当日はみんなそれぞれに力を出し切れるよう頑張ってほしいです(^_^)
【本日の花丸♪】
皆に見守られつつ初めての審査に向けて練習するのは、道場最年少Mくん…
背すじがピーンと伸びて礼法もバッチリ♪
打ち込みも人一倍大きな声と動きで、とっても立派でした!
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
【稽古お休みのお知らせ】
本日5/28(火)の八幡中での稽古は、
このあと夕方〜夜間にかけて天候の悪化が予想されるため、安全を考慮してお休みとさせて頂きます。
急な変更でご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
こんにちは♪
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です(^^)
金曜日の前半は、いつものように小学生チームと特訓組に分かれて稽古…
どちらの組も、足の使い方を重点的に!
アタマでは分かっていても…いざ意識してみると、思ったように動けなかったり、手足がチグハグな動きになったり(汗)
気剣体の一致は永遠のテーマですね。。。
素振りの〆は、跳躍素振りノンストップ30秒!
素早く正確に!何本打てたかな?
試合稽古では、ビシッと見事な一本が見られました(^^)
先生からは、そういう風に一本取れる仲間はどういう動きをしているのかというお話もありましたが、
「こうやって面を打つように動いた時に相手の子もつられて動く事が分かったから、そこで開いた所を狙って打つんだ~」…と教えてくれる子も。。。
へぇ~よく相手を見てしっかり考えてるんだなぁ…と思わず感心!
子どもたちは、私たち大人が思っているよりもずっと色々なことを考えて剣道と向き合っているんですね(*´ェ`*)ステキ
来月の個人戦でのみんなの活躍が楽しみです♪
【懐かし写真館♪】
去年の6月個人戦にて♪
予選リーグを勝ち抜き決勝リーグへ進み、敢闘賞を獲得したMくん&Yくん・現6年コンビ
ふたりともこの1年で、心身ともにグッと大きくなりました〜!
6年メンバーみんなで今年も道場のみんなを引っ張ってね!
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
こんにちは♪
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です(^^)
今回も、久々に稽古再開をご検討中の一般の方が見学に来られました(^^)
子どもたちの元気な姿を最後まで笑顔で見守ってくださり、優しいお声がけもありがとうございました!
ぜひまたお越しください♪
元気な少年剣士たちと一緒に、久々の剣道再開はもちろん、まずは運動不足の解消や体力づくりから始めませんか?
親子での参加も、もちろんOKです!剣道に興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせください(^^)
さてさて、本日の稽古では、
前回の試合稽古での内容をもとに、みんなが少し苦手なところを重点的に教わりました!
先生のご指導をもとに、みんなそれぞれに試合を意識しながら、試行錯誤が続きます。。。
いいぞー!がんばれー!
このところ、急な気温上昇に加え、間もなく運動会を控えるメンバーも多く疲れも溜まりがち。。。
熱中症には十分気をつけながら頑張っていきたいと思います!
【懐かし写真館♪】
2年前の体験会でのひとコマ(>ω<)
あちこちに紙風船を装着した小澤先生&間渕先生の姿がお茶目で素敵です♡
楽しいイベント&体験会もまた企画していきたいと思っています!お楽しみに♪
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
こんにちは(^^)
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です♪
金曜日の稽古では、稽古の前半に、小学生チームと中学生&一般の会員さんチームに分かれて練習する時間が設けられています。
小学生チームは、ゲーム感覚で足さばきや体幹を鍛える練習からスタート!
楽しみながらも真剣に(^_-)-☆
竹刀操作の要となる左手の鍛錬も、キツいですが頑張ります!
中学生&一般チーム…
通称「特訓組」には、更に上を目指す高学年も参加して、基本打ちから試合稽古まで短時間ながらも集中して取り組みました!
稽古の締めは、来月初旬の個人戦に向けて試合稽古!
基本の練習で習ったことを試そうと頑張る姿はとっても立派でした。
その調子で本番も自信を持って頑張って〜!
【本日のオフショット♪】
キラキラ笑顔が眩しい4年生のSくん!
この度、初めて「特訓組」の稽古に参加しました。
「特訓組」の稽古は中学生以上がメインなので、楽なものではありません。
幾度となく参加を志願するSくんの熱意と日頃の稽古での頑張りが実り、今回ようやく先生から参加の許可が下りたそうです。
人の心を動かすのは、自分自身の日頃からの行いと、その積み重ねがあってこそですね。。。
Sくんの向上心、素晴らしいです!
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
こんにちは♪
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です(^^)
6月に級審査と個人戦を控え、将武館のみんなもそれぞれに目標を持って稽古に励んでいます!
いつも通り、まずはラダーを使った基本の足さばきの練習から(^^)
みんなさすがの身軽さ!
若いって素敵…羨ましい(笑)
3級以上を受審する高学年チームは、先生のご指導の元「木刀による剣道基本技稽古法」の練習にも力を入れていました!
ビシッとメリハリのある所作、カッコいいですね(^^)
先生方のお話にもありましたが、毎回の稽古が自分のフルパワーを出し切れるいい稽古になりますように!
そして、全員合格出来ますように(>人<)ファイトー!
【本日のオフショット♪】
赤ちゃんの頃から、お姉ちゃん&お兄ちゃんの稽古の様子を見守っているTくん♪
最近は自分から竹刀を握り、楽しく元気に剣道はじめの一歩~!
屈託のない笑顔に、保護者一同メロメロです♡
そして電池切れ…道場についてきた下の子あるあるですね(笑)
Tくん、フルパワーで頑張りました(^^)
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
こんにちは♪
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です(^^)
本日の稽古には、
「高校卒業以来6年ぶり…久しぶりに剣道を再開したい」という、礼儀正しき若武者が参加してくれました!
序盤こそ、6年ぶりの竹刀の感触に苦笑いを浮かべていたものの、さすがは経験者さん(^^♪
すぐに感覚を取り戻し、久々の稽古に気持ちの良い汗を流されていました!
将武館では、こんな風に久しぶりに剣道を再開したい一般の方や、大人から剣道を始めてみたい方も大歓迎です♪
「身体がついてくるかな」「いきなり激しいことはちょっと…」など、色々と不安になるかと思いますが、
こちらの道場は少年剣士がメインのため、基本打ちからしっかり稽古できるので久しぶりの方や初めての方でも安心です(^^)
大人から剣道を始めたお母さん(現在二段)も、親子でコツコツ頑張ってます!
年齢に関係なく始められ、いつまでも続けられるのが剣道の素敵なところ♪
ぜひお気軽にお問い合わせください
【本日のオフショット】
稽古後、若武者のもとに集まる子ども達(≧▽≦)
「また来週来てください!」
「次は火曜日にあります!」
…優しくて面倒見のいい若武者、早速子ども達の人気者に(*´ω`*)
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
こんにちは♪
浜松市の剣道道場【将武館】保護者会です(^^)
連休前になりますが、2組のご家族が体験に来てくれました!
竹刀を握るのが初めてのお子さん達は、素振りや足の使い方など、先生の話を聞きながら一生懸命頑張りました♪
最後には面を着けた先生に大きく「メーン!!」
とってもカッコよく打てましたね!
今回の体験が、剣道との出会いの良いきっかけになってくれたら嬉しいです
経験者のお子さんは、これまでに重ねてきた経験の豊かさを感じさせるしっかりとした姿勢と実力で、将武館の皆にも良い刺激になりました
ご参加頂きありがとうございました!
【本日のオフショット♪】
いつもは道場のお兄さん・お姉さんに教えてもらいながら頑張る小2のMくん
今回は、初めて剣道に挑戦した体験組さんのお手本として頑張りました(^^)
先輩らしい、いい笑顔〜♪
◎◎◎◎◎
浜松市で活動している剣道道場【将武館】では、新入生を募集中!
園児〜大人の方まで、見学・体験大歓迎です。
剣道が初めてでも、経験豊富な先生方が基礎から丁寧に指導してくれるので大丈夫。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
【稽古日】
・毎週火曜日…
(八幡中学校・体育館) 19:00〜20:45
・毎週金曜日…
(東部協働センター・ホール) 19:00〜20:45
4月の月例試合です。
浜松まつりの準備でみなさんお忙しい中ですが、お休みも少なく子供たち元気いっぱいでした。
嬉しいことに4名のお子さんが体験に来てくれて一緒に参加してくれました。
来てくれてありがとう!!
最近みんなが取り組んでいることは小さく速く打つということですが、
これがなかなかみんな難しい。
武道の練習段階として、最初は大きく、遠くへということを練習し、
だんだんと小さく、でもエネルギーを凝縮してということを目指していくわけですが、
そこをひとりひとりが悩みながら、工夫して試行錯誤して、友達と競いながら、
悔しい思いをしながら成長していく姿は本当に素晴らしいなと思います。
友達がいるから成長できるというのは本当に感謝ですね。
(なかなか競っているときは気づかないかもですが)
引き続き「体験」でのぞきに来ていただくのは大歓迎募集中です。
よろしければ初めての方もお気軽におこしください。
↓今月のナイスショット(写真はBLOGタイトルをクリックしてみてください)
-----------------------------------------------------------------
将武館(しょうぶかん)
浜松市中央区 少年剣道 道場
浜松剣道連盟所属
小学生、中学生、幼児
見学、体験など大歓迎です。お気軽にどうぞ。
ホームページよりお問い合わせ、
または直接道場へおこしください。
http://shoubkan.com
-----------------------------------------------------------------
4 / 19